夏休み働かなくていい仕事ってあるの?ママにおすすめお仕事!
小学生の親にとって、夏休みは頭の痛い時期ですよね。
仕事の日は毎日学童に行ってもらう?祖父母に預ける?
夏休みがお休みだったらいいなぁ、ということで、調べてみました!
今回は、『夏休み働かなくていい仕事ってあるの?ママにおすすめお仕事!』についてお伝えしていきますね!
夏休み働かなくていい仕事ってあるの?ママにおすすめお仕事!
夏休みに働かなくていい仕事を探してみました!
職場自体に夏期休暇がある仕事
職場自体に夏期休暇があれば、何も考えずに長期休暇になりますね。
思ったより職場自体が長期休暇を取るところありました!
学校関係のスタッフとして働く
小学校から大学までの教育機関のスタッフとして働けば、学校の夏休みに合わせてお休みになります。
休暇を取る必要もなく罪悪感ゼロで効率良い働き方ですよね。
- 小学校、中学校の学校給食の補助
- 中学、高校、大学の食堂や売店スタッフ
- 学校の事務員、清掃員
- 小中高の講師(資格が必要なことも)
上記のパートであれば、子供の休みとバッチリ合うので働きやすい職場ですね。
工場勤務(自動車など)
例えば、トヨタ自動車はトヨタカレンダーに基づいて、関連会社も含めて2022年は8月13日~21日の9日間の夏期休暇(出典:トヨタカレンダー)があります。
工場勤務のパートであれば、夏期休暇で9日間が自動的にお休みになります。
工場によっては夏休みが取れない過酷なところもありますが、特に自動車会社の工場は工場自体を閉じるところが多いようですね。
パート募集の際には、夏期休暇の項目をよく吟味してくださいね。
学生のアルバイトが多いサービス業
スターバックスやドトールコーヒーなどのカフェ系、ファミレスなど、フードサービス業のパート、アルバイトの場合、学生アルバイトが多いお店で働くのはいかがですか?
大学生の夏休みは結構長いので、大学生の多い店舗などでは、夏休み期間のシフトを減らしたりも可能な場合も!
夏休み期間中だけ、お子さんが塾など夏期講習に行っている時間だけ勤務したり、旦那さんがお休みの日だけ勤務するなど工夫次第ですね。
在宅ワーク
簡単な入力作業や、簡単な記事作成などの在宅ワークもおすすめです。
上記のパートのお仕事よりも最初はお給料的には少ない場合が多いですが、ライターで実績を重ねて単価を上げていければ、パート以上の賃金を得ることも可能です!
なによりも、自分で仕事量や仕事内容を選べるので、お子さんの夏休み中には仕事をセーブすることもできます。
お子さんがいるママには在宅ワークは本当に魅力的ですね。
まとめ
夏休み働かなくていい仕事についてお伝えしてきました。
- 職場自体に夏期休暇がある(仕事学校関係のスタッフ、工場勤務(自動車など))
- 学生のアルバイトが多いサービス業
- 在宅ワーク
お子さんが小学校1~3年生のときには特に悩んでしまう夏休み。
数年間は色々工夫してやっていければ良いですね!